とある小売業のインターンに参加した。
WEBでとあるホームセンターのインターンに参加しました。
それなりに大手のところだったので、参加数が5人しかいなかったことに驚いた。あまり小売業は人気がないのだろうか。
13:00~16:00までで、自己紹介、小売業界の説明、グループワーク、企業の説明、座談会で終わった。
久しぶりにインターンを受けたが、やはりまた緊張してしまい、何度やっても慣れねえなと思った。
グループワークでは発表をしたが、言うことがまとまってなくて変な説明になってしまった。
司会の人がうまかった。
最近思ったのは、司会がうまい人は総じて落ち着いていていて、時間配分をきちんとしているということ。
決して焦らない。
私も見習ってどっしりとした司会進行をしようと思った。
同業他社を見るのは違いがはっきりしていて面白かった。
小売業、悪くないな…
地方に行けば一人暮らしできるし😏