働きたくねえなあ
投稿時期を見ると1ヶ月に一度働きたくない周期が来てる。実際は毎日思ってるのだが。
最近は人員を課長に減らされてしまい、人が足りなくて困っている。
店長がえげつない残業をしていて、こうなりたくないなと病む。6時から22時とか。
私も力になりたいが、新入社員はそこまで残業するとおこられるらしい。
じゃあ店長はいいのかって話である。
あとはこのままなんとなく働いてていいのかという不安がある。特に最近新しいことをそれほど覚えてないので、あと半年で店長業務を覚えられるのか。周りの同期はどうなのか。あとでツケが回ってこないか。
たまに飲みに行ったりすると同期は同じような感じだと聞いてホッとするが、知らないところで努力している気がする。
あとは60のお局が気持ち悪い。文句ばっかり言ってる。うるさい。あの人が来ない日は心から嬉しい。
あとはお店での販促活動を時々レポートにして上司に報告しなければならないのだが、あまりやれてない。めんどくさい。
まあ、辞めたくなったらいつでも辞める精神で明日も向かいます。
なるようにしかならん。でも仕事場行くとお腹痛くなるのだけは勘弁してほしい。
仕事行きたくない。
4連休が終わってしまった。
早すぎて。
部屋の掃除すらできていない。
今からやるとかはない。なぜなら明日仕事だから。
心に余裕がないから。
店長がコロナで欠勤していることもあって、明日から2日連続2時間残業である。しんどい。
明日は4時おきなのでそろそろ寝なきゃいけないが、まだ風呂にも入ってない。
なんなら今すぐ働きたい。働き始めるまでの時間が嫌だ。
あと人に会いたくない。話すのがしんどい。仲が悪いとかはないが。
強いて言うなら32の女性社員の人が会うたびに肩をあからさまにベタベタ触ってくる。気持ち悪い。死んでしまえばいい。
普段は会わないのだが、今人数が足りなくて店長が戻ってくるまではヘルプで来るので会わなければならないだろう。
あとは60のパートのお局がえばっててウザい。自分の意見が正しいと思って押し付けてくる。ほっといてほしい。
不謹慎なのは承知の上だが、コロナあるいは濃厚接触者になって1週間休みたいとさえ思う。
先の楽しみがないわけではない。来週あたり横浜にいたときの同期と会うし、30にも人と会う予定がある。
でも別に仕事頑張ろうとは思わない。
こういうときにギリギリまで趣味ややりたいことに時間を費やせる人を尊敬する。前日の午後過ぎからは何もできなくなる。
寝ればいいと思うかもしれないが、寝たら明日が来てしまう。
結果として夜遅くまで中身のないネットサーフィンや掲示板、ユーチューブを漁る図が出来上がる。
せめてネトフリで映画やアニメを見ればマシなのだが。
まあ明日は無心で時間が経つのを待ちます。意識が低いとか責任感が無いとか知ったこっちゃない。
明日の夜更新するネタが出来ることをモチベに、今日はねます。
おやすみなさい。
仕事行きたくない
お久し振りです。
今は社会人一年目です。
とりあえず仕事行きたくない。
作業自体はそこまで苦ではないのだが、周りの社員やパートさんとはなすのがとてもつかれる。
仲良くなればいいというが、どうしても合わない人っている。
あ、ちなみにコンビニ店員です。すぐに本部に行けると聞いてたのに、騙された。
同期は女の子がひとりいるのだが、全然話が合わない。というか噛み合わない。
私のコミュ力の無さもなかなかのものだが、帰りの電車がしんどい。
仕事中は話さなくてもいいから楽なのだが。
あと覚えることが多すぎて復習が追いついてない。
てか家に帰ってから復習したくない。
なので土日に復習しようと思う。
ついでにいうとお金もない。残高3万円。エグい。
カードの引き落としと、買い物と、遊びとに使いすぎた。あと交通費で1日二千円かかってる。返ってくるのは1ヶ月後だろう。
もう2週間パチンコいってない。健全。
人事が今の店舗の近くに住むところを提供してくれるらしいのだが、仕事がおそすぎてまだ実家から通っている。
もうとっくに引っ越してる時期なのに、未だに連絡が来ない。
とまあ、仕事そのものよりは周辺環境のストレスが強い。
あと2日で休み。
ムリせず、程々に。
もうすぐ研修が始まる。
2/21から動画研修が始まる。
企業のオンライン授業みたいなものだ。
テキストや課題も送付され、しばらくはダラダラできなさそう。
かといって昨日も今日もほぼ何もしなかったので、あったほうがマシかもしれない。
一応課題本が出ているのだが、読み終わる気がしない。なんだパンの作り方って。内容がはいってこない。
あと3月に貧乏旅行をしようと思います。
都内のカプセルホテルめぐり。
1週間ほど。
沖縄旅行と迷ったが、こんなバカバカしい旅行ができるのは今しかないと思い、こっちを選んだ。
移動は最初と最後以外は全て徒歩で行う。
暇はあるがカネがないので。
東京もピークアウトしてきてるっぽいし。2月に大阪行ったけどかからなかったので大丈夫でしょう。
ひつまぶし
最後の大学に行ってきた。
オミクロンの影響でテストがほとんどレポートになり、今日あるテストで大学に行くのが最後だった。
最後に食堂でも行こうと向かったら、コンビニ含め全部しまっていた。
仕方なくガストで食べた。
そして今日のテストは難しく、というか対策不足でかなり厳しいかと思う。
テストってレポートの何倍も疲れる。
限られた時間で手書きで行うわけだから、そりゃそうか。
脳みそをフル回転させたのは久しぶりなので、どっと疲れた。
あとは8個くらいあるレポートをこなすと、無事大学生活は終了となる。
なんの寂しさもない。
コロナで行ってなかったのもあるが、私はサークルにもゼミにも属してなかったからであろう。
友達も少なかったし。
唯一の大学友達と行く旅行はオミクロンエグいから行けないかもしれないし。
寂しさより怒りが勝つ。
11月や12月に旅行行っとくべきだった。悔やまれる。
これまたワクチン普及しない限り減らないだろうし。
うちは入社式が早いのでコロナが収まるであろう3月には研修始まるし。
なんという間の悪さだろうか。
とりあえずパチンコに十万使って死にます()